International Speech Contest 2024

コンテスト無事終えました!
結構直前までテーマが降りてこなくて、英語の先生にドラフト見てもらった後でも、
核になるメッセージを結構変えて、原稿が完成したのが3日前!

もうね、記憶力がね😢
でも、伝えたいコアメッセージさえ胸の中にあれば、スピーチは暗記ではない。
原稿通りに読むことではない、自分の気持ちを、想いを載せるのだ。

タイトル:Bye-bye, good girl.
私は相当「良い子」でした。
良い子って楽なんですよ、自分で考えないから。褒められること、が行動指針だから。

でね、大学を卒業するときに愕然とするのです。
あれ、私のレール、ここまでだった、って。
もう迷走に迷走を重ねて今に至っています。

でね、ゴールに向かって一直線の人生じゃなくても、Happyにはなれると思う。
“If you want to be happy, be.”  Leo Tolstoy
幸せになりたかったら、幸せになる!って決めてね、
ちーっちゃな幸せがたくさん転がってることに気づいたらいいんだと思う。

結果は2位。Areaコンテストまで進むことはできなかったけれど、
練習した力は出し切って、満足満足。
Naokoは気持ちを載せて話すのが上手だ、って褒めてもらった!
わーい(*^▽^*)

今日の幸せは、
みんなが元気に登校して、
オストメイトの活動が望外に進みそうな嬉しい打合せができて、
お部屋に掃除機をかけて、ゴミをたくさん吸い取った達成感で🍷で夜カンパイしてること

コンテスト参加者で記念撮影。みんながんばったどー!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次