弱小部活が優勝した話🏆

オトナの部活をしています。
オストメイトの方とそうでない仲間が一緒になって、なにか楽しいことをしているうちに、気づいたら今よりちょっとオストメイトが生きやすい社会になっている、みたいなことを目指す部活。

私は自分の会社がオストメイトの装具メーカーで。
この部活の発起人のレナ(大学の同期)のNHK番組を通じて、
あれ、私の会社と関係あるね、それ。あれ、なんか私にもできそうなことあるかもね、
何が何だかわからないけど、楽しいことこのゆびとまれ、にはすぐとまる派。

あれよあれよというまに私は部活のマネージャー?みたいな立ち位置で、
これまで色んな活動に取り組んできたんだけど。

なにせ、何もないのww
法人格でもない、NPOでもない、だから資金もない、全員手弁当。
でもね、すごく素敵な人が集まってる。うん、人。ここで出会う人、がみんなすごく素敵なんだ。

何しちゃうーー??って集まるオンライン会議はすぐ脱線して長時間になりがち。
みんな、働きながら、闘病しながら、いろんな立場で、できる形で、無理なく参加しています。

で、ですよ。このナイナイ尽くしの私たち、、、すごい奇跡を起しました!
なんと!
私たちの活動に共感してくださった、あの、BEAMSさんが!
オストメイトのニーズをくみ取った、湯浴み着開発、販売してくれることに!!

えええええええええええええええええええええええええええええ

そんなことって、ありえるの!?
最初BEAMSさんとお打ち合わせさせてもらったときは、ゴールなんて何も見えなかった。
でも、やりたい!楽しい!
という人の周りには、少しづつ手を差し伸べてくれる人が現れるもの、なのかもしれない。

私は会社の中の人、外の人、の顔を両方使えるって、なんだかとっても楽しくて。
ああ、奇跡が目の前で!青春してます!

2024年7月26日(金)お披露目会@小杉湯
東京都高円寺の伝統ある小杉湯さんで、BEAMSさんの湯浴み着お披露目会が決定しました★
わたしも、受付として参加します♪
湯浴み着に興味がある方はどなたも参加可能です、ぜひお越しください♡

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次