ホンモノに出会ってしまった! スピーチの話🎤

昨日はなんと、Toastmasters で世界大会のファイナリストのスピーチを聴く機会に恵まれました、、、!
本来は、地元のクラブで、すなわちほんとに目の前で、聴けるスピーチではない。
どうやら、日本支部(はい、Toastmasters は世界的な組織なので、日本は支部)大会でゲストとしてご招待された方。
日本に滞在中、時間をみつけてローカルクラブに参加することにしたらしい。
われらが大手町クラブは、偶然彼が空いてる時間に定例会が開催されてたから、めっちゃラッキーくじを引いたらしい!

いやぁ、、、すごい。(語彙w)
なんというか、、、もう冒頭から、場の空気が変わった。
腹の底から出る声(だからって大声じゃなく、効果的なメリハリ)。
自由自在にステージを動き回り、観衆ひとりひとりへ、効果的なアプローチ。
アイコンタクトなんてレベルじゃなくて。
観衆が20人だったので、そりゃもう近くで、ドキドキわくわくしながら、聞きほれちゃいました。

スピーチはもちろん、個人的な経験に基づいた話をするのだけれど、
ジブンゴトとして、彼の物語の中に没頭していく私がいました。
なんか、小手先のスピーチスキルではなくて、そもそも私は何を伝えたいんだっけ。を掘り下げながら。
また来月スピーチしてこよう。

自分の下手っぷりは、いろんな機会にへこむんだけど、、、
へこむ暇があったら英単語ひとつも覚えろよ、って話。
もっと上手になりたいなーーーー!!!ってとっても前向きな気持ちになりました。

もちろん、例会の後は🍺! 圧倒的にすごい人、憧れのスピーカーは、めっちゃ気さくな観光客おじさんの体でいらしたw
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約が適用されます。

目次